真夏の紫外線と変わらないぐらい
強いと聞く春の紫外線。
日焼け止めの表示で
SPFというものがあります。
私はスキューバダイビングをしますので
「そりゃ数字が大きい方が焼けないでしょ?」
と勝手にそう思っていました。
最近、足の皮膚のから始まり
化粧品に至るまで、皮膚について
いろんな話を聞く機会が増えてきています。
SPFの話に戻りますが
SPF=紫外線を防ぐ時間。
SPF1=20分だそうです。
ということは
SPF30×20分=600分
10時間防げることになります。
そんな長時間いりませんね(^’^)
ということはSPFの数値が上がるほど
お肌にはダメージがかかるということです。
なんでもほどほどに・・・です(^’^)
2021年5月3日(月) 10:41 |
カテゴリー:
健康QOL
画像がアップロードできずに
今日からゴールデンウィークに突入。
お休み明けに対応してもらうことにして・・・
しばらくは画像添付できませんね(-_-;)
さて、昨日ご来店された男性のお客様。
『背中の痒みが無くなった』
とご報告いただきました。
一ヶ月前見せていただいたのですが
肩甲骨辺りに細かな水泡?らしきものがプツプツと
いかにも痒そう。
足のケアもあったので
抗体ソープとジェルを試していただきました。
ずーーっと掻いていたので
色素沈着はしているものの
ピークは越して痒みもおさまり
綺麗になっていました♪
ジェルは2回塗っただけ。
これが整菌ですね☆
画像がアップできずに残念(>_<)
2021年4月29日(木) 09:51 |
カテゴリー:
健康QOL
小さなころにバレエをやっていたせいか
爪が傷んで伸びないとおっしゃっていました。
定期的なケアと自宅でのオイル。
CSソックスに靴の履き方。
なんやかんやで年数が経ちました。
ご本人より
「急に変化が出てきた」と。
体って変わるんですね~
ちなみに反対側の爪。
初回ではないですが
変わってきています。
「継続は力なり」
ということですね(^_-)-☆
3ヵ月ぶりのご来店です。
やはり3ヵ月も経過すると
再び根元に爪が詰まってきます。
なかなかお時間がかかりますね~(^’^)
足の汗、サイズの小さな靴は
状態を悪化させます。
これからの時期は
要注意です。
お薬治療できない方も
是非ご相談下さいませ☆
昨日からまた急に暖かくなってきました♪
そこで気になるのが足の蒸れ。
思いつくのは「水虫」です。
昨日男性のお客様より
「何でかわからんが
お宅へ行ったら水虫が治った」
と、お電話がありました。
「治った」というのは
あくまでもその方の感想です。
『効果がある』とか
『治る・治らない』ということは
私たち、言ってはいけないことになっていますので
そういう言葉は使いませんが・・・
やれば結果は出てくるものですね(^’^)
ちなみに世の中に
万人受けするものはありませんし
お一人お一人も違いますから
正直結果も異なります。
この『肌の菌を整える』で
私も3回目のぬか床は
上手くいくような気がしてます☆
ちなみにぬか床は、当たりまえ?ですが
足でなく手で・・・(^’^)
数年前から皮膚科、形成外科に
通われていたそうです。
痛みがあればお薬。
何処に痛みが、何故起こっているのか?
そういった理由も
細かくは聞かれませんし
爪を専門にしていないところでは
正直難しいのだと思います。
私もまだ爪に関しては
わからないことが沢山ありますし
人間の体というものは
いろいろ不思議なことがあるもので
そこも含めていろんな方面から
学び中です。
こちらの方の爪の痛みは
爪の根元です。
爪のプレートが皮膚からはなれ
そのプレートが動くことによって
根元にストレスを与えます。
出たがっている爪が出れていない状態もあります。
ここを一日も早く改善することが大切です。
「いつかは伸びる」
は、残念ながらありませんので
早目のご相談を☆
「手の爪も見ていただけますか?」
とご相談のお電話をいただきました。
以前巻き爪でご来店されていたお客様です。
運が悪ければ肉芽ですね(>_<)
圧をかけない。
消毒はしない。
絆創膏などテープをしない。
NFPオイルのみで、皮膚は風に当てる。
以上です。
あとはLINEでやり取りします。
次の日の画像です。
痛みも治ってきたとのこと。
オイルケアで1週間もすれば
すっかり忘れてしまっているでしょう。
こういうケアも遠隔でできるようなるといいですね。
巻き爪補正をして一ヶ月。
痛みが無くなって
気づいたことがあるそうです。
「歩くのが早くなった・・・」
と。
考えれば当たり前のことですが
始めてお客様に言われて
「そうだよな~~」
と私も納得。
普段歩いているからこそ
この違いに気付かれたのだと思います。
靴のサイズも合わせ、靴紐もして・・・
親指が使えるようになるというのは
こういうことですね☆
しっかり体重を乗せて歩ける爪かどうか
ご自身でもチェックしてみましょう♪
陥入爪からの肉芽です。
ちょっとインパクトが強いので
モノクロで(^’^)
2ヶ月医療機関で
お薬のみ処方されてたそうです。
この状態では補正できません。
ですのでご紹介できる医療機関に同行し
施術していただいてます。
そして問題はここから。
反対側の親指。
恐らく左側の親指の肉芽も
ここからがスタートだったと予測できます。
ここですね・・・
ですのでこの段階で補正が必要です。
潜っている爪を切らずに
皮膚の上に引き上げる。
これで安心して爪が伸ばしていけます。
この状態で長い期間爪を切ったり
放置している方。
大惨事になる前に
早目早目にご相談下さいね(^’^
枕の役割ってあると思うのですが
そこは専門ではないのでわかりません。
首?頭を支えるためでしょうか?
枕がどんなタイプのものでも
例え枕がなくても
何処でも寝れるようにと
枕無しで練習していた時期もありました(^’^)
枕を作る時に考慮しないといけないのが
何の上で寝ているか?
だそうです。
昨日、寝具を見る機会があってお話をお聞きしました。
お布団やマットによって
身体がどれだけ沈み込むかで
枕の高さが変わるそうなのです。
そうなんだ・・・
じゃ、オーダーメイドの枕って
お家で測定して作ってもらうの?かな??
ま、とりあえずは
自分が気持ちよく眠れて
目覚めのよいものだったらいいか(^’^)
2021年2月3日(水) 15:38 |
カテゴリー:
健康QOL