魚の目が(>_<)
できたりできなかったり?
随分前からあったと思う・・・
残念ながらイボのようです。
お医者さんではないので確定はしませんが、
施術の前に皮膚科受診をおススメしております。
ご自身の爪で時々むしってるという方いらっしゃいますが、
拡散するかも?ですのでお気を付けを☆
2015年9月11日(金) 08:13 |
カテゴリー:
足・爪のこと
「巻き爪は切ってはいけません」
ではなく
「巻き爪は切りすぎてはいけません」
ですね。
文字にすれば少しの違いですが、意味は随分違ってきます。
先日陥入爪のお客様が、ご自身でネットで調べ
(おそらく鬼塚法?) 横を切ってしまったほうがいいのかな・・・
とおっしゃっていました。
施術を通してお客様と私の間で沢山お話をして、
その方法も一つの選択肢であることをお伝えしました。
巻き爪補正士がオペをおススメするなんて!?
私は「これがいい!」とか「これが効く!」とか「これが全て!」
というものがありません。
選択するのはお客様本人です。
その時、本人にとって何がベストか。
その選択肢を増やして提案するのもお仕事です。
2015年9月7日(月) 08:38 |
カテゴリー:
足・爪のこと
先生にトレーニングシューズとして一足作りました。
今まではヨレヨレの靴。
CSソックスにCSシューズ。
スクワットやデッドリフトで安定するのは
間違いないでしょう。
安定する=思い重量でできる=強度がアップできる=筋力アップ
というわけです。
そして足元が安定すると安全にも繋がります。
楽しみですね☆
2015年8月30日(日) 19:37 |
カテゴリー:
足・爪のこと
爪も皮膚の一部です。
爪先靴が当たると、皮膚は防御反応で分厚くなります。
どこまでが爪なんだか・・・
環境を変えない限り、また再発します(^-^;
2015年8月26日(水) 16:52 |
カテゴリー:
足・爪のこと
足の裏の角質。
魚の目やタコが一般的ですが、
そうでないものも存在します。
よくあるものに
イボや角質型の水虫です。
これらは、皮膚科の先生にしか
特定できません。
まずは検査してもらいましょう(^^♪
2015年8月25日(火) 07:22 |
カテゴリー:
足・爪のこと
「巻き爪なんですが・・・」
と連絡があって来店されました。
巻いてると言えば巻いてる。
なるほど。
確かににこれも巻き爪です(^’^)
カットだけで綺麗になります(^^♪
2015年8月24日(月) 08:32 |
カテゴリー:
足・爪のこと
何回も調節してやっと心地よくなってきた
ムーンスター☆
痛かった時は悲しくなってきましたが、
難度も自分の調節して
足にフィットしだすと、とても大切に感じます。
自分の足を守ってくれているというのが
靴から伝わってくるから。
でも世の中にはホントの快適を知らずに
日々歩いている方も多いのだと思います。
自分が日々快適なら、人にも優しくなれますね(^_-)-☆
2015年8月21日(金) 08:50 |
カテゴリー:
足・爪のこと
高齢の方におススメの爪切りです。
たかが足の爪切り。
爪を切って、爪のお掃除をするだけで爪先の血行もよくなります。
栄養や酸素を運ぶのは血液。
体は繋がっています(^_-)-☆
2015年8月16日(日) 07:23 |
カテゴリー:
足・爪のこと
あまり気にされない「足の小指」
無くてもいいんじゃない?
と思われがちですが
いらないモノはついていないわけで・・・
小指もしっかり伸びて、靴も当たっていなければ
爪もまっすぐ伸びているはず。
ご自身の小指の爪ありますか?
※私の小指の爪、育て中です(^-^;
2015年8月14日(金) 07:54 |
カテゴリー:
足・爪のこと
素足の季節。
足の爪もジェルネイルで綺麗に!
という方、この時期多いと思います。
巻き爪の原因に、「ジェルが硬化するときに収縮するから」
ということを聞いたことがあります。
それも一つあるかもしれませんが、ジェルネイルをすると
基本次回のネイルまで切ることはありません。
(私はある程度伸びれば紙やすりで削っていましたが)
巻き爪は伸ばしすぎた爪の乾燥でも起こります。
栄養のもらえていない爪は収縮します。
とくにこの時期は紫外線の影響で乾燥もします。
オイルでたっぷり保湿しましょう(^^♪
2015年8月10日(月) 08:06 |
カテゴリー:
足・爪のこと