お肌も乾燥するように、爪も皮膚の一部ですので乾燥します。
赤ちゃんの時には9割水分だった体が、年を重ねるにつれ
8割・・・6割・・・と徐々に体の水分がなくなってきます。
ということは、爪も年を重ねるごとに乾燥が進んでいくということです。
以前にも書きましたが、巻き爪の原因の一つに爪の乾燥があります。
「知らないうちに巻いてきた」
「昔はこんなんじゃなかった」
という方、結構いらっしゃいます。
年齢とともに爪も乾燥し、本来若木のようにぐね~っとしなるはずの爪が、
水分が抜け落ち硬く縮みます。
水分を含んだ若木が乾燥するときゅ~っとしぼむのと同じです。
高齢者に巻き爪の方が多いのは、その理由からかもしれません。
ご自身の爪は若木の様にしなりますか?
2015年6月13日(土) 08:48 |
カテゴリー:
足・爪のこと
巻き爪補正のお客様。
「買った靴が痛くて履けない」とおっしゃっていたので、
一度持ってきて見せてくださいとお願いしていました。
昨日施術が終わって見せていただきました。
どう見ても彼女の足のサイズではないのでは?と思いましたが一度履いてもらいました。
踵をトントンしても、つま先があたり、横幅も「紐足りるんか!?」というぐらい
パンパンです。サイズを見るとLサイズ。
L??
「どこで買ったの?」
「し〇〇らで安かったんよ」
インソールを外すことができたので、外に出して足を乗せてみました。
インソールから足がはみ出てる・・・
そりゃ痛いはず。
彼女には靴の選び方をお話し
「この靴、どうしようかね~」
と聞かれたので、
「捨てちゃいな~」
とお答えしました(^^)
追伸:初対面のお客様にこのような発言はいたしません(^^)
2015年6月12日(金) 08:00 |
カテゴリー:
足・爪のこと
叔母さんの外反母趾。
日常足は見比べることのできない場所ですから、
「こんな風になるの!?」
と思われる方も多いかと思います。
決して珍しい事ではありません。
なんせ叔母さんは87歳。
70歳まで看護師として勤務していました。
まず骨の出っ張りにできていた魚の目を取りました。
そしてCSソックスです。
履いている時間が長ければ長いほど良いです。
この状態の外反母趾の方には、「入浴時以外は履いて欲しいです」
とこちらの意向をお伝えします。
あとは、やるかやらないかは本人次第。
厳しいですが、
「自分の体は自分で造る」
んですよ~☆
2015年6月11日(木) 06:22 |
カテゴリー:
足・爪のこと
『寝たきり街道』のスタート地点にたった
叔母のところへ行って来ました。
外反母趾が痛くて病院に行き、ドクターに
「痛いなら骨切ろうか?」
と言われ、靴を作って帰ってきたそうです。
痛くないように作ってきた靴がこちら
「ミッキーマウスのようで、いくら年寄りでも恥ずかしくて履けない・・・」
「履いてみたけど歩くと痛いの・・・」
と言うのです。
ミッキーマウスね~
うまいこと言うもんだと感心しながら、叔母の足の計測をしました。
21.6㎝と22㎝。
靴のサイズは24センチを超えてる?と思わせる大きさです。
まず紐靴ではない。論外です。
マジックテープでブカブカな靴は、歩くと中で足が前に滑ります。
いくら大きい靴を履いても前の狭い空間に足が滑っていってしまうのです。
「マジックテープは簡単だから」と年を重ねるにつれ、
面倒なことを避ける傾向にありますが、「面倒な事は身体に良い」のです。
「面倒くさい」が口癖な方、その先には寝たきり街道が待っているかも?ですよ~
2015年6月9日(火) 06:49 |
カテゴリー:
足・爪のこと
紹介でご来店いただきました。
魚の目+タコですで痛みがあるようです。
この部分の小さい魚の目、看護師さんや介護士さんに多いです。
そういう私も介護士時代はありました。
ナースシューズを履いている方は、もっと硬くなっているかもしれませんね。
100%立ち仕事に近い看護師さんや介護士さん。
ご自身の足づくりをすると、お仕事の疲れ方も変わってくると思います。
育児中のホッとできるひと時。
軽い足になって、帰りに栄の街をゆっくり散策できたことを願っております☆
2015年6月8日(月) 08:21 |
カテゴリー:
足・爪のこと
『乾燥』
お肌にとって良くない言葉ですね。
お肌も皮膚、爪も皮膚ですので、爪にとっても『乾燥』は避けなければなりません。
巻き爪を助長する理由に、この『乾燥』があります。
枝も乾燥すると、ぎゅう~っと縮みます。
(インスタントみそ汁に入っている豆腐、ちっちゃ!って思ってしまいます。)
そんな感じで爪も収縮します。
乾燥すれば縮む。
というわけで、巻き爪も乾燥すると収縮します。
顔にペタペタ塗るように、爪にももオイルを塗って、乾燥を防ぎましょう!
2015年6月4日(木) 05:58 |
カテゴリー:
足・爪のこと
昨日
「娘なんですけど・・・」 とカウンセリング希望のお電話を受けました。
娘さんのことで、お母様からお電話いただく場合
9割(10割に近い?)『陥入爪』です。
電話で少し伺うと、痛みがあって皮膚科に行ったとのこと。
皮膚科では、爪を切ってお薬をもらったそうです。
娘さんのお休みが2週間後なので、その日の予約を希望されました。
今は痛みが治まっているからと・・・
今痛みが治まっているのは、皮膚科で爪を切ったからです。
おそらく一週間はもたないでしょう。
まだ痛みが出て腫れてくる可能性は大です。
お仕事で遅くなると言われましたが、営業時間外でも構わないので、
明日一度見せてもらえませんか?とお願いしました。
『陥入爪』でひどくなる方は、この繰り返しをされてしまう方です。
自宅でできることもありますので、まずはカウンセリングにお越しくださね。
P.S. ご相談はお電話・メールでも受け付けておりますが、見せていただいた方が、
適切なアドバイスができると思います。
カウンセリングも完全予約で行っていますので、電話連絡の上お越しください☆
2015年6月3日(水) 05:51 |
カテゴリー:
足・爪のこと
先ほど女性の方に聞かれました。
「歩き方の指導もしてるのですか?」と。
しておりません(^^)
デイサービスのお年寄りからも時々
「整骨院の先生に、歩き方がおかしいよ」って言われたんだけど・・
と聞きます。
私が思うに、その人に必要だからその歩き方になっているんだなって。
何故必要なのか。
一つの理由として「痛みをかばう為」なのかもしれませんね。
お腹が痛いとき、体を丸くした経験はありませんか?
脳みそは痛みを避けようとします。
痛くない方法を勝手に脳みそが判断してそのような行動に出るのかと思うのです。
ですので自論ですが、健康な足であれば何も考えなくても自然と歩けるのではないでしょうか。
あなたの足は健康ですか?
2015年6月2日(火) 16:11 |
カテゴリー:
足・爪のこと
靴の選び方の前に、靴屋さんの選び方も大事な要素の一つだとおもいます。
何処で靴を買うのか?
最近ではネットで購入する方も多いでしょうね。
大阪のお年寄りに人気なのが、阪急百貨店のasics売場という噂。
(これは私がデイサービスの利用者さんに聞いた話です)
「あそこ、いつ行っても年寄多いねん!」って(^^)
例えば『芳 足屋さん』という靴屋さんがあります。
この『芳 足屋さん』の店員さんが、自分のお店の靴を履いているか?
を私は1つのポイントにします。
店員さんがどこの靴を履いているのか?
何故それを選んで履いているのか?
そんなことを店員さんに聞いてみるのも面白いと思いますね☆
2015年5月31日(日) 07:21 |
カテゴリー:
足・爪のこと
爪を奥へ奥へ切り込んでいってしまうのが『陥入爪』の始まりです。
爪先の両端の爪は、お肉よりも沈み込んでいます。
お肉もぷっくり盛り上がっていますね。
何故切ってしまうのか?
それは痛みに近い「違和感」からです。
切った直後はすぅーっとします。
痛みや違和感もなくなります。
でも一週間もしないうちにまた同じ症状が・・・
陥入爪はこれの繰り返しで重症化していきます。
「もしかしたら私、陥入爪?」
と思われた方。
ひどくなる前に、カウンセリングでアドバイスだけでも受けて下さいね☆
2015年5月29日(金) 07:30 |
カテゴリー:
足・爪のこと