先月指の間に出血。
(画像ナシ)
皮膚も切れて、
ご自身では大したことないと思っていたそう。
白癬菌と思われる皮膚の質。
安全靴や長靴を履いて
お仕事をする方や
飲食業の方に多い足のトラブルです。
抗体ソープに浸けること一ヶ月。
見事に皮膚再生。
先月の画僧を削除してしまい
大大大ショック・・・
これでも
今までで一番いい皮膚の状態。
皮膚のターンオーバーを促し
自己の力で皮膚を改善していく。
お薬にはできないこと。
これをセルフケアでできるなんて
なんと画期的な♪
通い続けるのではなく
自立を目指し改善していく。
足爪も皮膚トラブルも
まずはご相談下さいませ☆
2024年6月5日(水) 17:14 |
カテゴリー:
足・爪のこと
爪のトラブルは
短期間で起こるものではなく
長期、それも何十年ストレスをかけた結果
後に目に見えて変形として
表に現れると思っています。
こちらの方の場合
おそらく学生の時のローファーが
始まりだったのかもしれません。
いろんなお薬??のようなものが
ネットでも出ていますが
そもそも爪は
いらなくなった角質なので
表に出てきているものは
変わりません。
といって
なにもしないと
どんどんひどくなっていってしまいます。
ややこしいですね・・・
まずはご相談を☆
「年のせいだ。老化が原因。
だから治らない」
皮膚科でそう言われたそうです。
そもそも『老化』って何だろ??
って、今思いました。
この世で変わらないものって
何かあるのかなぁ~~
と話は逸れましたが
老化や劣化が原因ではありません。
(先生ゴメンナサイ・・・)
要因の一つではあるかもしれませんが
いつも言うように
靴と靴の履き方
これが主な原因です。
本当にですね
これは日本国民全員に
知っておいてもらいたいこと。
どれだけの爪トラブルがなくなるか。
そして自立できる方が
増えていくか。
ということです。
ここから地道に
育てていきます。
最期まで使える足を目指して!!
昨日ご卒業♪
少し不安は残るものの
爪の切り方、長さ、皮膚の環境全て
お伝えしました。
年内に一度見せていただくだけで
いい感じですね♪
ちょうど一年前。
(ピントがあってなくてスミマセン!)
普通の爪甲後湾症とはちょっと別。
このタイプの爪は
去年爆発的に増えた症状です。
爪の周りに炎症が起こる
爪周炎。(そのままですね)
爪と皮膚は連動していますから
皮膚が元気にならないと
爪の改善は見込めません。
皮膚を整えるのが先です。
まだあまり重要視されていませんが
今後(というかもうすでに)
皮膚のトラブルは多様化しているような
そんな気がします。
とりあえず
卒業おめでとう!!!
この夏、気を付けてネイル楽しんで下さい☆
ちょうど一年前
痛みがあってのご相談でした。
皮膚科に通っていたそうです。
お薬などもらって
「良くなったからもう大丈夫
あとは爪が生えてくるのを待つだけ」
たしかそのような話だったと思います。
だけど「痛いのが治まらない」
それが気になって
セカンドオピニオン的に
ご相談に来られました。
正直このタイプの爪は
私も一緒にできるドクターを探してる最中。
めちゃめちゃややこしいが
これから増えていく可能性大。
抜爪した方がいい場合もあるのではないか?と
思うわけです。
でも100%ではないし・・・
それはいいとして
あらから一年。
先日ご卒業。
やはり注目するは
皮膚です。
健康な皮膚にならないと
爪の改善も難しいです。
これは私の見解。
でも実際に良くなっている(と思う)
病院がいいとか悪いとか
そういう話ではないです。
自分の体のこと
一緒に学んでいきましょうね☆
2024年5月26日(日) 16:01 |
カテゴリー:
足・爪のこと
爪甲後湾症で卒業された男性。
当時は学生さんでした。
再び爪が分厚くなってきたと。
去年の夏に根元から膿がでて
皮膚科で処置をされたそうです。
この「根元が腫れて膿がでる」
去年、サロンのお客さんの中にも
急増化した症状です。
これも毎回のように言ってますが
靴のサイズと履き方、
そして皮膚の質。
この『皮膚の質』
こことっても重要です!!
そういえば
皮膚の健康な方は
爪も健康に見えます。
おそらくこれは当たってます。
ということは
若い方の爪トラブル
今後増えていきそうです。
爪甲後湾症のご相談です。
当日はカウンセリングのみだったため
施術までできることをと思い
①抗体ソープで洗うこと。
②NFPオイルを頻回に塗ること。
これを一週間実施していただきました。
たった一週間です。
もう既に
なんか違いますよね!?
本物を使えば
必ず結果が付いてくると思っています。
何をどう使うか?
重要です☆
2024年5月20日(月) 15:14 |
カテゴリー:
足・爪のこと
この時期から増えてくる
踵のご相談。
これも話すと長くなります😅
もう、昔々のケアの方法とは
違ってきています。
何故ならば
(私自身)
いろんなことが分かってきたから。
そして世の中の変化。
「踵(皮膚)のガサガサ、
貴方のお店はどうしてくれるの??」
と、2〜3件は相談に行くと良いです。
その中で
「私はこれ!」
と思ったケアをしていく。
ここで注意です。
新聞、テレビ、ん〜〜ネットもどうかな?
情報を鵜呑みにして、知識のないまま
目先の利益(ここではきれいになる踵)
だけにとらわれてやらないこと。
これです😅
めちゃくちゃ重要❗
私は私の経験で学んだこと
それを
中学生でも分かるように
カウンセリングでお伝えしています。
カウンセリングご予約は
052-261-3038
「始めてです。踵(皮膚)のことを聞きたい❗」
そうお電話でおっしゃって下さい。
今からやれば
夏に間に合う❗❗
かもかも😆
2024年5月17日(金) 08:37 |
カテゴリー:
足・爪のこと
分厚く爪が重なる
爪甲鉤彎症(そうこうこうわんしよわう)
地層のように
年輪のように
何年もかけて作られていく爪です。
必ず予兆があります。
『爪の伸びが悪くなってた』
『時々痛み、違和感がある』
『手の爪に比べて色が悪い』
等など。
この時点で気付いてケアをすれば・・
といつも思います。
でも遅くはないです。
気付いたときがタイミング。
まずはカウンセリングを受けていただきたい!
その原因は
ほとんど履いている靴。
サイズ、履き方が合っている方は
ほとんどいらっしゃいません😅
やるやらないは別として
知ってもらいたい。
それだけです😊
営業日、営業時間が短いため
カウンセリングだけでも大丈夫!
一度でも気になったら
まずはカウンセリングです🍀
052-261-3038
サロン不在の時は
070-1647-5858
に転送されます。
ずっと前から
気になっていだそうです。
高齢の方ではありません。
働き盛り。
決して、放置していたわけではなく
そういう場所が、昔はなかった。
それでも自分なりに
色んな所へ行っては
色々やってきた。
きっと今でも
多くはないと思います。
私がこれに関わるのは
『自立』に必要な一つだから。
これは介護士時代に感じたこと。
あれから25年経過してますが
ここは1ミリもブレておりません😅
私も
全てご要望に応えることができるとは
思っていません。
でも
何かしらのきっかけには
なるだろうと。
世の中の縁というものは
そういうものです。
きっかけ作り。
あとは自身がどう動いていくか?
これで人生がガラリと変わります😊