初詣?
になるのでしょうか。
美容院の先生のお誘いを受けて、
今年初めてのお参りです。
ふわっふわの、伊勢うどんのカレー版
今日は普通盛りで^ ^
2017年1月29日(日) 13:59 |
カテゴリー:
スタッフブログ
少し前のお話です。
「爪に白いものが出てきて、
皮膚科へ行ったら、
『放っておけば治る。』
って言われて・・・・・
それで、放っておいたら
こんな感じになってきたんですけど・・・
大丈夫でしょうか?」
と。


大丈夫とは言えないですし、(-_-;)
放っておかない方がよいかと。
わたしは医者ではないので、
診断はできません。
ですので、他の方にも爪の状態によって
皮膚科受診をおススメすることは
しばしばありますが、
皮膚科で「大丈夫」と言われてしまったら、
いったい、どうしたらよいのでしょう・・・と。
時々、そう思うのです。
爪は、命にかかわることではないので
放置されがちなんです。
残念ですが・・・(-_-;)
と言いつつ、自身でも
信頼のできる皮膚科の先生を
探している最中です。

2017年1月28日(土) 20:50 |
カテゴリー:
スタッフブログ
ずーっとわたしが探していたきしめん。
20年程前に、そこのお店がなくなっていて、
似たようなきしめんを探してまして・・
ご近所で見つけました〜♪
下の器が小さく、小鉢に見えますけど・・・
どんぶりです^^;
普通のきしめんの二倍の太さ。
モチモチ感も二倍!
🍶〆の一杯に^ ^
2017年1月19日(木) 08:59 |
カテゴリー:
スタッフブログ
空いた時間に、
ご近所をぶらぶらして見つけた品。
江戸切子の色を上手く使った
二つの富士山。
素敵ですね〜♪
こりゃ縁起がいい♪
終の棲家は、
毎日、富士山の見えるところでと
夢見ております^ ^
2017年1月18日(水) 09:00 |
カテゴリー:
スタッフブログ
久しぶりに、CSソックスのシルクを履きました。
やっぱり、ぬくい。
シルクはお蚕さんから作られます。
お蚕さんはたんぱく質。
(海外の方が、貴重なタンパク源と言って、イモ虫を食べる光景を思い出しました^^;)
人間の皮膚もたんぱく質。
皮膚と同じ成分だからしっくりきます。
皮膚は第三の脳と言われるぐらい、
センサーが敏感です。
こんな日にはヌクヌクしてたいですね。
芳 足屋さん、営業しております!
(最終受付17時です。)
2017年1月15日(日) 06:41 |
カテゴリー:
スタッフブログ
先日、お知り合いの先生から
先月、安保徹先生がお亡くなりになったと聞きました。
自律神経の話や、免疫学で有名な安保先生。
著書も数えきれないぐらいあります。
その安保先生の動画を、昨日初めて見たのです。
全く想像していなかった、
こんな話し方をする先生なんだと。
心が温まります。
一度、生の講演を聴いてみたかったですね。

2017年1月11日(水) 09:52 |
カテゴリー:
スタッフブログ
サロンのある栄5丁目は、韓国料理屋さんの集まる街です。
お客様から、
「美味しいよ〜♪」と聞いていて、
やっとランチで来れました〜♪
最後のピリ辛の鶏肉が、イチオシのようです。
お休みなら🍻飲んでますね^ ^
お天気いいですからね。
日向ぼっこしてます。
EMのおかげか・・・
すくすく育っております^ ^
草木も、人間も、爪も・・・
環境がいいと元気に育ちます♪
本年もよろしくお願いいたします。
毎年恒例箱根駅伝
日体大の秋山くんの走り。
素晴らしい✨✨✨
ちょこっとですが、
購入しております^ ^
大当たりの際には、
必ず、皆様に還元いたします〜♪
お楽しみに^ ^
今年も沢山のご縁をいただきました。
皆様にお会いできたこと、
とても感謝しております。
来年もコツコツと、足(脚)の健康を
お伝えできるよう、努めてまいります。
それでは皆様、
良いお年をお迎え下さいませ^ ^
2016年12月31日(土) 20:56 |
カテゴリー:
スタッフブログ