今日は月に一度の靴・インソールセミナーです。
運のいいことに私は同じ大阪府から参加しています。
大阪市内から来ているのは私ぐらいでしょうか。
その他兵庫、滋賀、東京、群馬、千葉県と、関東からの先生方が多いです。
そしてフットケアをメインでやっている職業は私のみ。
これも不思議だな~と思うのですが、この『靴』は健康を左右するとても大きな要素だと
学べば学ほどそう感じます。
特に一日中靴を履いてお仕事をされる方、
自身の体のために、ちょっとだけ気にかけてみては?
叔母さんの家にお邪魔したとき、とても素敵な男性に出会いました。
その方と叔母さんはピースボートで出会って、それ以来の『船とも』だそうです。
今朝、奈良の自宅から出て、東北へ行く前に叔母さんの住んでいる岐阜県に立ち寄ったのです。
「狭いところですがどうぞ」
と通されて車の後部座席。
テーブルや椅子、寝床まで作ってあります。
プチキャンピングカーです♬
お仕事を引退されて、ご自分の好きなことをしているのだとか。
ご家族や友人の中にも「いい年して・・」と言われることもあるようです。
好きなことをして、好きなものを食べて、好きな人に会って・・・
とても素敵だと思います。
昨夜「安曇野に着いた」と叔母さんにメールがあったそうです。
また是非お会いして、旅のお話聞きたいですね☆
P.S.お孫さんのお誕生日に間に合うよう
ご自宅に戻れることを祈っております(^^)
グランツ九条のお客様におしえてもらった『ランチパスポート』
お客様が持っていたのは大阪市(北区・福島・西区だったかな?)のものですが
名古屋にもあるということで買ってみました。
ここに掲載されているお店のランチがワンコインで食べれるというパスポート。
名古屋のいろんなお店を知るきっかけになっていいかもしれませんね。
麺好きの私にとって、ラーメンのワンコインは魅力的です☆
で、15時までOKだったお店を(ランチ時間が限定されているお店が多いので)
探して行ってきたのがこちら。
ランチのはしごをしてもよさそうですが(お腹にはまだ入る)
今日は時間がないので終了(^^)
P.S. 実は丸の内の2件目に行ったのですが
「支度中」ということで断念しました・・・
オーナーの日常は、こちらにアップしていきます♪
お暇な時にでも、見に来て下さいね☆