LINE簡単お問合わせ・ご相談

LINE簡単お問合わせ・ご相談

2015年11月の一覧

人体実験其の二

 

一日30種類の食品を!

食事はバランスよく!

 

よく聞く話ですが、そもそも何で人間だけが

そんなことをしなければならないの?

 

ライオンはお肉しか食べてないし、

牛は草だけで、あんなにいいお肉造ってる。

 

人間の食事も偏ってもいいと思うようになってきた。

でも、「自然界にあるもの」という前提で。

 

ある程度元気に長生きできるんじゃないかな~~(^^)

 

 

ushi_nyugyu_milk

 

プチ人体実験

 

『炭水化物抜きダイエット』

ではなく、

ご飯、パン、麺類抜きを始めました。

 

ボディービルダーのようなストイックにはなれませんが、

カラダが何か変わるのかな?と。

 

ん~~~~~正月まで?

いや3ヶ月はやってみないと分からないか・・・

 

ま、一週間に一回ぐらいなら麺食べてもいいか・・・(^-^;

なんて思いながら今里にある手打ちうどん『鈍兵衛』さんに入ったら

(入った瞬間、カレーうどん大盛と決まった!)

 

 

「すみませ~~~ん、お昼は二時までなんです・・・」

って。

 

私、

「え!?もう二時過ぎてるんですか!?」

 

どんだけ食べたいんだ。

 

続くかな(^’^)

禁煙してた時の様にゆる~~~くやってみましょう(^^♪

 

kuishinbou

指体操

娘さんが巻き爪で

付き添いで来てくれたお父様 。

 

「俺の小指の爪、結構いいよ♪」

と見せてもらいました^^

 

IMG_1457

 

ご立派☆

私の小指の爪もスクスク育て!

裸足でぐるんぱ実践中!

 

爪ケア

 

 

スポーツクラブに通う80代女性。

使っている足は元気がいいです☆

 

IMG_1436IMG_1440

 

足も爪も正しい方向に導くことによって

必ず変わってきます。

 

間違った方向に進んでいくのと、

正しい方向に軌道修正しながら進む

1年後、5年後には大きな差が生まれます。

 

いつからでも何歳からでも始められます(^_-)-☆

 

深爪注意!

 

先日知り合いとのメールで

「深爪はいけないと思いながら

なかなか難しいです・・・(^-^;」

とありました。

 

深爪の度合いにもよりますが、

男性や若い方に多いと思います。

 

深爪でもよくないのが、「痛い」「違和感」で切ってしまっている爪。

 

エスカレートするとこのように(>_<)

 

IMG_1423

 

切れば「痛み」が一旦治まるので、切ってしまうのですが

それが落とし穴。

どんどん悪化していきます。

 

爪を伸ばしてみて「違和感」や「痛み」を感じたら

まず切る前にご相談を!

 

ご自身でできるケアもあります(^_-)-☆

 

 

雨上がりました♬

AM 6:30

名古屋サロンのご近所

「若宮八幡宮」境内でラジオ体操を行っています。

 

夏場よりも来られている方増えてるのかな?

 

私も毎日ではないのですが、

これを習慣化できたらいいですね(^_-)-☆

病院の待合室に集うよりもずっといい!

 

芝生で裸足ならアースもできて

もっといいですね~♬

 

taisou_oldwoman

 

 

継続は力なり

 

巻き爪や魚の目・タコの再発予防におススメしている

爪のオイルやコンフォートサポートソックス。

 

ソックスは毎日履いていただきたいし

オイルに関しては最低朝晩、できれば回数多く塗っていただきたい。

 

それだけ言うのはやはり効果が違うから。

 

「面倒くさい」「時間がない」

よーーーーーーーーーーくわかります(^-^;

 

どうしたらできるようになるのか・・・

 

①習慣化すること。強制的にその環境をつくること。

なんか軍隊みたいですけど・・・^-^;)

私の場合オイルはベッド横。靴下は5本指以外は処分。

 

②変化を感じられるようになること。

この効果は絶大です。心も健康になっていきます♬

 

③そしてそれを好きになること。

こうなれば鬼に金棒。自然とそちらに意識が向きます。

 

これはトレーンングにも言える事。

私はまだ③まで達しておりませんが・・・・・

 

まずは黙々と続ける事ですね。

 

image

 

 

 

 

 

 

 

 

2日連続♬

 

 

今週は頭の中がラーメン一色

お隣の「今里わっしょい」さんが定休日。

 

仕方なく今里駅前までチャリンコで。

 

 

IMG_5046

 

同一料金で麺は大盛り☆

 

次の日

やっぱり食べたくなったお隣さん。

 

IMG_5052

 

こちらも同一料金で麺大盛り(^^♪

 

大阪ってこういうお店多いですね~

素敵!!

 

風邪をひかない方法

季節の変わり目は体調を崩しやすいようです。

 

咳や鼻水、そして関節痛・・・

風邪の初期症状と言われるものです。

 

鼻水がズルズル出始めると

「あ、風邪を引いたかも」

 

咳がコンコン出ると

「あ、風邪を引いたな」

 

と一般的に思います。

 

しかし、鼻水が出たらそれは風邪ではなく

『鼻水』

咳が出てもそれは風邪ではなく

ただの『咳』

 

そう自分に言い聞かせていると

自然に風邪を引かなくなります。

 

是非一度お試しあれ!!

 

mask_kafun_woman

 

 

 

 

 

 

 

▲TOPへ