スルメがいい感じに漬かってきました~♬
一口入れればお酒が欲しくなる。
お正月でしたら飲んでますね・・・
完全にアテです(^^♪
これ、道の駅で売れるじゃないか???
スルメがいい感じに漬かってきました~♬
一口入れればお酒が欲しくなる。
お正月でしたら飲んでますね・・・
完全にアテです(^^♪
これ、道の駅で売れるじゃないか???
歯科医師先生方が足の事を学ぶ時代。
足と口腔は繋がっています。
最近足にトラブルの多いチビッ子は9割と言われてますが
落ち着かない。おしゃべりがうまくできない。よく転ぶ・・・など
よく聞くお話。
足ゆびを伸ばして紐靴を履く。
これは私たちが提案できることですが、
口腔ケアからできることを先生に聞いてみました。
赤ちゃんってお母さんのおなかの中にいる時から
おっぱいを飲む練習をしているそうです。
おっぱいを飲む=舌が使えていないと「ゴックン」できません。
それを飛び越えて生まれてくる子が多くなってきていると。
・・・・とこの先書く予定でしてが、長くなるので
詳しくはこちらで(^-^;
芳 足屋さんでお取り扱い中☆
¥1,500(税別)
では私は朝ヨガへ行ってまいります(^^)/
昨日参加した足のセミナー。
今回、北は青森から南は大分まで。
遠方から参加されてた方も多く
とくに歯医者さんが多かったように感じます。
それはこちら。
歯科医である西川先生の本。
ラッキーなことに直接お話も聞けました♬
現代は「オギャー」と産まれる時(いやその前)から
昔とはかなり環境が変わってきてるのだな~
と痛感しました。
きっと今の高齢者の70代、80代から起こるトラブルが
現代っ子には20代、30代から現れるのではないかと。
私自身が勧める昭和。
「物がある」「便利である」=「幸せ」ではないということ。
この「便利」が頭も体も使わず、退化させていくのです。
面倒くさいことはカラダにイイ!
ま、まず『面倒くさい』を口にしないことですね(^_-)-☆
お久しぶりの立ち飲み♬
引越しをしてから遠のいておりました。
やっぱり美味しい(^^♪
軟骨入りつくね☆
勿論自家製。
御出汁最高!!
明日はセミナーなので2合でストップ(^-^;
こちらの店主さん
最近ラーメンを試作で作っているとのこと。
それを食べた常連のお客さんが
「あれはやばいよ」
と言っていましたが・・・
食べてみたい!!!
そういえば九条の立ち食いラーメン屋も行ってないな~
麺解禁して行ってくるかな(^^♪
とうとう来た!
「 筋肉ついて、寒さに強くなったのかな?」
と思っていたのは、どうも暖冬だったからだったようで。。
来週からもっと寒くなるという噂。
ま、これが当たり前。
ところで、我が家の亡くなった父親の口から
「寒い」だの「暑い」だのと言う言葉を
聞いた記憶がありません。
そういえばトレーナーの中山先生も
そういうこと口にしないな~
何かある???
暑さや寒さを感じないのではなくて
口にしなくなることで、それが緩和されていくことも
あるのだろうか・・・・
いざ実験!!!
「足を人に見せるのは恥ずかしい」
そういう方はとても多いです。
お医者さんでもそうです。
普段見せていない部分を見られるのは
とても恥ずかしいものです。
それを放っておくと、歩行にも変化がでます。
そして分厚くなった爪は、足の指先を圧迫し
それを「体重がかかっている」と脳が感知するため
自然にそれ以上荷重をかけなくなる。
と聞いたことがあります。
要は足ゆびを使って歩かなくなる。
ということです。
たかが爪?
の放置は、寝たきり街道への始まりです。
鳥取婦人部直伝。
スルメの糀漬けを仕込み中。
こうじは発酵食品で
カラダにいいと聞きますが、
それ以前に酒に合う!!
そりゃそうですよね~~
酒造りにも必要なこの工程。
ところで、食べ物を選ぶときに
身体にいいとか悪いとかではく
美味しいか、そうでないか。
身体が欲しているのか、そうでないか。
私はこれでで選びます☆
最近使い出した『ホットタブ』
入浴剤です。
10錠 1,080円でございます☆
(芳 足屋さんで取扱い中!)
身体が芯から温まるのは前回書きましたが、
これ、お肌にもいいかも(+o+)
もともと石鹸や、タオルを滅多に使わない私ですが
最近これでお顔も洗っております。
なんか化粧のノリがいい!!
シャンプーを使わずに、このお湯だけで頭皮を洗うことも。
クエン酸効果?
頭皮が
「あれ?最近・・・・・」と気になる方。
お試しあれ~~~~(^^♪
巻き爪や陥入爪。
爪のトラブルの種類にもよりますが
巻き爪補正を修了でから
一ヶ月に一回、爪ケアに来店される方々がいらっしゃいます。
その方々の爪を見ていると、再発が少ない。
私個人のデーターでしかないのですが
私が思うに、この一ヶ月に一回見せていただくことによって
何か足や爪に変化があれば
その時に気付いてメンテナンスや軌道修正することができるからだと。
巻き爪の爪のカット方法や
補正中はいろいろアドバイスをして実践していただいていますが
人間楽な方に流れ、面倒くさい事は避けるようになっているので
日が経つにつれ、また今までの環境や習慣に戻ってしまうのが原因ではないかと。
歯医者さんでは「3ヵ月・半年の定期検診」が徐々に浸透していく中、
芳 足屋さんでは『足・爪の定期チェック』をおススメしております(^^♪
「爪の正しい長さ、切り方を教えてほしい」
と遠く伊勢市からご来店いただきました。
白いところが気になって、ついむしってしまうと。
画像の前はおやゆびの先だけ、他の爪よりも伸びており
端だけ斜めに切ってある状態でした。
親指だけヤスリで削って、長さをお伝えしました。
「気になって切ってしまう」
という理由に、巻き爪の違和感があります。
ご自身では気が付いていない、巻き爪の嫌な圧迫感です。
それを意識のないまま切ってしまっていると
陥入爪になるので要注意です。
がんばって伸ばしてもらうことにして
本日は爪ケア
足に対してとても意識が高いので、もう少し伸ばしていただければ
今以上に綺麗な(本来その方が持っている美しさ)になるでしょう☆
最期には恒例の「スクワット!」
地域で取り組んでいらっしゃる運動に
是非取り入れて下さいね(^_-)-☆