LINE簡単お問合わせ・ご相談

LINE簡単お問合わせ・ご相談

2018年1月の一覧

皆既月食

 

今朝の出勤時、

 

あまりにもお月様がキレイでしたので・・・

 

 

望遠もなし。

 

スマホではここまでですかね(^-^;

 

 

今夜、本番のようです♪

 

寒いので、見たいポイントで観れたらいいですね~

 

 

 

そんな事を検索していたら

 

楽しいサイトに辿り着きました。

 

 

『キャノンのサイエンスラボキッズ』

 

宇宙って面白い^^

 

http://web.canon.jp/technology/kids/

CSソックスについて

 

今日のトレーニングのお客様より、

 

「爪先がもうやぶれてしまった」

 

とありました。

 

 

 

足の親指の爪先です。

 

 

足に全くトラブルがなければ、

 

簡単にやぶれる靴下ではありません。

 

(ストレッチ感は無くなりますが・・)

 

 

 

まずは爪の長さ、切り方。

 

浮指の方。(親指が上を向いている状態です)

 

靴のサイズが合っていない。

 

靴紐をしていない。

 

そして、靴下を何足でローテーションしているか。

 

手洗いか・・・等々です。

 

 

履いていると、トラブルのあるところから

 

薄くなってきます。

 

 

 

 

 

 

こちらは替え時をとうに過ぎております。

 

 

CSソックスも、ここまで使ってもらえれば

 

幸せです(^-^;

 

 

 

開帳足(かいちょうそく)

親指と小指を結ぶ

 

横のラインが広がった状態です。

 

 

 

 

靴を変えたら小指にタコが

 

できはじめたそうです。

 

 

職種によっては、

 

靴がどうしても変えられない場合があります。

 

 

しかし何かを変えないと、

 

ずっと削り続けなければなりません。

 

 

 

 

こちらのサロンではCSソックスを

 

提案いたします。

 

 

サポートソックスで、その方本来の足へ導きながら

 

足全体がしっかり使える靴の環境で

 

歩いていただきます。(靴ひも必須!!)

 

 

 

よく「仕事であるいているから」

 

とおっしゃる方がおられますが、

 

私の「歩く」は、トレーニングとしての

 

ウォーキングです。

 

 

 

今日もお仕事の合間をみて

 

歩きに出かけます^^

 

 

 

高齢者の巻き爪

 

一般の方は見る機会の少ないご高齢の方の爪。

 

 

高齢者施設で働く看護師さんや介護士さんは、

 

よく目にする爪の形状です。

 

 

 

 

 

20年前、施設では爪切り担当でした。

 

 

歩かないから巻き爪になる。

 

今思えば、その逆もあり、

 

もともとこのような爪だったために

 

歩き方が変わっていったのかもしれないと。

 

 

事故でないかぎり急には起こりません。

 

徐々に変化していきますので、

 

これが、

 

「いつの間にかなっていた」

 

「知らないうちにこうなった」

 

と言われる理由です。

 

 

虫歯と一緒ですね(^-^;

 

 

いかに予防が大切か。

 

まずは、ご自身のおかれている

 

足や足爪の環境を正しく理解して、

 

いつまでも歩ける足づくりをしていきましょう☆

 

 

 

 

 

小さい指の巻き爪

 

今までも何度か痛みがあったそうです。

 

 

 

 

応急処置で、テーピングをされていました。

 

写真を見ると、爪の白い部分がありますが、

 

痛みがあるのは、その奥です。

 

爪が割れてその先が刺さっていました。

 

 

残っている爪の白いところが、

 

乾燥しているのがよくわかります。

 

 

爪は一枚プレートではなく、

 

3枚構造になっています。

 

 

乾燥することによって、

 

その3枚のプレートがバラバラになり、

 

爪切りを入れた途端、亀裂が入ります。

 

 

それが巻き爪や陥入爪を悪化させます。

 

 

当店では、NFPオイルで

 

巻き爪の痛みを緩和し、

 

傷ついた周りの皮膚も整えていただきます。

 

 

予防の知識をつけることで、

 

自宅でのセルフケアができるようになりますね♬

 

 

 

 

 

骨密度

 

足のトラブル専門店ですが、

 

筋力トレーニングも個別でしております^^

 

 

足も大切ですが、

 

脚の筋肉も重要!

 

 

 

一週間に一回、トレーニングに来られている

 

80代のお客様。

 

 

先日骨密度を測ったところ、

 

前回の数値より上がっていたと。

 

 

何の不思議もありません。

 

使えば強くなるのです。

 

 

 

スクワットに限れば、

 

一週間に一回、たったの2分。

 

「あっ!」

 

という間に終わります(^-^;

 

 

只今定員のため、トレーニングの

 

新規ご予約はお受けしておりませんが、

 

スクワット体験ならいつでも大歓迎^^

 

 

最近、「階段がしんどいな~」と感じる方。

 

そろそろ動き出す時期ですね(^_-)-☆

 

 

 

 

 

爪が痛い

 

 

「寝ているときでも爪が痛い」

 

ということで、

 

画像を送っていただきました。

 

 

 

一年前にも痛みがありましたが、

 

爪のケアとオイルで痛みなく

 

過ごされていました。

 

 

何故痛くなったのか?

 

 

彼女は妊娠8ヶ月。

 

体重が増えれば、足の大きさも変わります。

 

臨月に近くなり、歩かなくなったのも

 

原因の一つだと思います。

 

 

血行は悪くなり、爪も分厚く、

 

それが更に痛みを増します。

 

 

わたしが答える前に、

 

彼女自身がわかっていました(^-^;

 

 

只今歩ける靴を作成中です♬

 

『ラオパサ』 高岳

友人で妊婦さんの

「カレーが食べたい❗️」

というリクエストに応えて、

高岳にあるシンガポール料理のお店で、

ランチをいただいてきました♪

  

とっても美味しい✨✨✨

こちらのお店は、先日お客様に

「どの料理も美味しいよ〜〜」

と教えていただいたお店です。

 

紹興酒、ボトルで1,980円って見てしまいました^^;

今度は夜にお邪魔します☆

http://www.1egg2minds.com/laopasa.html

巻き爪補正・陥入爪(かんにゅうそう)

 

少し前まで腫れていたそうです。

 

お医者さんへ行って、飲み薬をもらって

 

それでも痛くてご来店されました。

 

 

 

 

うまく爪が切れているように見えますが

 

かなり沈み込んで、爪が刺さっている状態です。

 

 

痛いところを切っていると

 

いつの間にかこのようになってしまいます。

 

 

「知らないうちになっていた」

 

とおっしゃるかたが多いのはそのせいです。

 

 

爪の状態がよくないので、

 

あまり長い間は補正できません。

 

 

 

爪の端が見えるようになれば

 

痛みもなくなります。

 

 

が・・・

 

本当の改善はここからです(^’^)

 

 

過去の陥入爪の写真を見せていただきましたが、

 

何度か繰り返している様子。

(見せていただいた画像は血まみれでした(^-^;)

 

問題は、足の環境にあります。

 

これはご自身でできる事ですので、

 

いくらでも予防できます☆

 

 

痛みが出る前に、是非とも早めにご相談下さい^^

 

 

 

 

 

 

 

歩きたくなる靴

 

先月、CSシューズを作成されたお客様が

 

ご来店されました。

 

 

 

「あの靴ね・・・・」

 

とおっしゃったので、

 

不具合をお聞きしようとしたところ、

 

 

 

「地面を歩いている感じがしないの!

 

何処までも歩けそうだわ~」

 

と。

 

 

こちらのお客様、リュウマチと何年も

 

お付き合いしています。

 

足の指も重なり曲がり、

 

立っているだけでもしんどいことでしょう。

 

 

歩けるということは、素晴らしい事ですね♪

 

とても嬉しく思います。

 

 

 

あのラルフ・ローレンも、

 

ニューバランスを履いた時、

 

「雲の上を歩いているようだ」

 

と言ったそうです。

 

 

直接聞いたわけではないですが・・・(^’^)

 

 

CSシューズは、

 

ニューバランスに松藤式インソールを合わせています。

 

 

23.0㎝~25.5㎝でしたら、サロンで試着いただけます。

 

お気軽にお声をかけて下さいませ^^

 

 

 

 

 

 

 

▲TOPへ