ブログ

本日開催 『あかり整体所16周年記念特別講演会』

event01

 

 

こちら、本日開催場所の

 

守山商工会議所は

 

滋賀県の守山市です(>_<)

 

 

名古屋に「守山区」という地区がありますので、

勘違いされた方もいらっしゃいました。

 

 

申し訳ございません・・・(^-^;

 

 

というわけで、

 

滋賀県守山市でお会いしましょう^^

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

巻き爪の切り方其の①

 

IMG_3201

 

 

 

巻き爪の方で

 

「爪は伸ばした方がいい」と言われ

 

このようになっている方いらっしゃいます。

 

 

 

 

切ってはいいが

 

切りすぎてはいけない。

 

難しいですね(^’^)

 

 

 

2

 

 

 

とりあえず、この赤の斜線の部分は

 

切ってもいいところです。

 

 

 

この部分を爪切りで切るのは

 

体がよじれます(^-^;

 

 

 

切りすぎない為にも

 

芳 足屋さんでは

 

ヤスリを使うことをおススメしております☆

 

 

 

IMG_7087

 

 

 

 

 

習慣に♪

朝は生理歩行♪

  

いつでもどこでもできる運動です^ ^

  

今日も足元気☆

  

  

糖質制限解除

体脂肪コンテストも最終、

21、5%→17.2%で終了!

体重もほぼ変わらず。

まあまあでしょう^ ^

とてもいい勉強になりました♪

で、

待ってました日本酒!!!

 
  

今宵は糖質無制限(*^^*)

魚の目じゃないの??

 

魚の目に似たもので

 

イボというものがあります。

 

 

07121

 

 

明らかにイボだろうとわかるものから、

 

イボっぽいものまで。

 

私達はその判断(診断)ができませんので、

 

怪しいな~と思ったら

 

皮膚科受診をおススメしております。

 

 

 

イボは魚の目とは違い、ウイルス性のもので

 

自分で触ったりすれば増えていきます。

 

 

私達にも触ることができません

 

 

 

いきなりお医者さんに行くのは怖い

 

という方もいらっしゃいます。

 

 

ワンクッションに

 

芳 足屋さんをご利用下さいませ(^_-)-☆

 

 

IMG_4455.JPG

 

 

夏の終わり

一昨日の金曜日、

 

司会者のリハーサルから始まり

 

 

昨日は去年の入賞者の方たちの演武。

 

 

 

そして本日本番。

 

 

 

IMG_6969

 

 

日本ど真ん中祭り。

 

 

北は北海道から

 

南はわかりません(^’^)

 

 

そして今日は24時間テレビもかな??

 

 

名古屋のど真ん中、大賑わい(^^♪

 

 

これで夏も終わりですね。

 

 

 

dance_yosakoi_woman

巻き爪補正

 

 

 

ずっと昔に

 

巻き爪補正をされていたそうです。

 

 

IMG_3165

 

 

爪も傷んでいるので

 

カットだけで様子を見ておりましたが

 

痛いとのことで、補正器具装着しました。

 

 

IMG_3170

 

 

靴下・靴・オイルに歩行・・・・・

 

ご自身でできる事の方が多いです(^_-)-☆

 

 

健康美

 

手の爪って

 

意外と人に見られているそうですね。

 

 

わたくしは足専門ですので、

 

どちらかというと、サンダル履きの足や爪に、

 

目がいってしまいます。

 

 

 

 

が、

 

先日あまりにも美しい手の爪だな~と

 

思ったので、一枚撮らせていただきました。

 

 

 

IMG_3101

 

 

触りたくなり、

 

オイルをして、

 

サッとやすりをかけさせていただきました(^-^;

 

 

職場の女性に

 

「マニキュアしたら??」

 

と言われるそうですが

 

今のままで

 

とても美しいと思います。

 

 

足の爪も手の爪も

 

ナチュラルをおススメしております(^^♪

 

 

IMG_4455.JPG

 

 

 

 

 

体は正直

 

ヒールを履く

 

立ち仕事を初めてから三ヶ月。

 

 

 

「こんな風になってしまいました(>_<)」

 

というお客様。

 

 

IMG_3128

 

皮膚がよれてしまって

 

タコができてしまいました。

 

 

足に合わない

 

大きめのヒールを履かれているかも

 

しれません。

 

 

もとの環境に戻ってしまえば

またできます。

 

 

IMG_3136

 

 

残念ですが、

 

そのヒールはポイしていただいて・・・(^-^;

 

 

そして左足も。

 

IMG_3129

IMG_3134

 

 

綺麗になってしまって

ピントが合いませんがな(^’^)

 

 

思い立ったが吉日

 

初めて電話するお店。

初めて行くお店。

 

特に人には見られたくない

足のことですから

結構勇気がいるものです。

 

わたしの知っている方で

最高2年。

 

チラシをてにしてから

ずっと気にはなっていたけど

来る勇気がなかったと。

 

「もっと早くこればよかった」

と、おっしゃる方は

年齢が高くなるにつれて

増えていくような気がします。

 

「カウンセリングだけで

帰れない・・・・・」

 

と、地域がらそうお考えになる方も

少なくないでしょう。

 

思い立ったが吉日。

 

よし!と思った時に

 

芳 足屋さんへ^^

 

 

IMG_4455.JPG

▲TOPへ