ブログ
介護士時代、高齢者の方のいろんな爪を見て来ました。
『足の指を伸ばせば人生が変わる』
これはCSソックス開発者の松藤文男先生の著書で
私も共感する部分です。
そしてとくに高齢者の場合
「足の爪で人生が変わる」というのも現場で見て来ました。
巻き爪からの傷の痛みで車いす生活になる。
爪の伸ばしすぎで転倒する。
などです。
高齢者にとって「立てなくなる」は寝たきりを意味します。
立てなくても座れるのだから、寝たきりにはならないと思われるかもしれませんが、
高齢者の方は(私たちもそうですが)精神面への影響がとても大きいです。

「足の爪が変われば人生が変わる」
こちらのお客様、車いすで来店されましたが、帰りには階段を
自力で降りることができました(^^♪
2015年11月25日(水) 07:52 |
カテゴリー:
足・爪のこと
名古屋から戻りホッと一息。
こんな遅い時間だというのに、
我慢できずにおやつタイム♬

戴きもののまるまるロールケーキ。
節分なら一本のままいくところですが、
みんなで分けっこするとこれくらいの幅なのかな~~
なんて考えながら切り分けていただきました☆
ミルキーなクリームに、スポンジは初めての食感!
フォークを入れた感じ・・・これ、新雪か??っていうぐらい
ふわぁっふぁ♬
こんな職場素敵だな。って思っているスタッフの方々が
いつも食べているロールケーキ。
食べながら私の何故かそこにいる気分^^
私もいつかこんな職場を作りたい。
皆が「働きたい」と思える職場。
ご馳走様でした!!

2015年11月24日(火) 23:38 |
カテゴリー:
スタッフブログ
爪が薄く、当たって食い込めば痛いです。
隣の指が乗っかっていますので、さらに巻き爪に。

傷になる前に一度引き上げます。

巻いて皮膚に埋もれている部分は
爪も傷みます。

スッキリ♪
風通しがよくなりました(^-^;

CSソックスで冷えも緩和されていると
おっしゃってました。
嬉しい限りです(^^♪
2015年11月24日(火) 07:50 |
カテゴリー:
足・爪のこと

①ご来店のきっかけを教えてください。
→両足の人差し指の爪が上向き(ぶ厚くなる
一方)にしかはえてこなかったので、治せる病院
がないか調べていて、HPにカウンセリングしてもらえると書いて
あったので気軽に来れました。
②ご来店後、何か変化はありましたか?
→右の人差し指の爪が、まっすぐはえてきました。
厚みもだい分ふつうになりました。
③その他ご意見、ご要望等ありましたらご記入ください。
→指以外の体を健康に保つアドバイスも
もらえるので、とても来て良かったと思っています。
足のマッサージ、つぼなどもあれば受けたいです。
2015年11月23日(月) 19:34 |
カテゴリー:
お客様の声

①ご来店のきっかけは?
→巻き爪と外反母趾どちらもケアしてくれる
ところをインターネットで探していて見つけました。
②ご来店後変化はありましたか?
→CSソックスをはいたことで、足の指の
広がる感覚がわかって気持ちよかったです。
今まで巻き爪の調子が悪いとき1人で悩んで不安に
思っていたけれど、相談できる場所ができたこと
安心しています。
③その他ご意見・ご要望等あればお聞かせ下さい。
→気軽にメールで相談できる雰囲気に
安心しています。
今後ともよろしくお願いします。
サロンのリラックスできる雰囲気も好きです☺
2015年11月23日(月) 19:29 |
カテゴリー:
お客様の声
名古屋仕事場の近所の気になるお店。
『ダンラン亭』さん。
もろもろ定食はありましたが、ゆるゆる主食炭水化物抜き中の身。
今朝はしっかり歩いたので、
お肉をいただくことにしました☆
時間的にはちょいと遅い朝ごはん。

「ごはん抜きで。」
「炭水化物ダイエット中?」
「ダイエットではないんですが・・」
「じゃ、麻婆豆腐つけとくね~」

「これも食べて~」ともう一品。

ちっこいカツカレー(メニューにもあるか・・・)
「名古屋の人?じゃ、これ食べれるかな?」

と味噌おでんの追加(^-^;
(とこの後お味噌汁も出てきました)
とっても気さくなご主人。
忙しそうにお弁当を作っていますが、とっても楽しそう。
お休みは年に10日ほどだとか。
「家にいるよりここに来てる方が楽しい」と。
好きなことを仕事にするって素敵ですね(^_-)-☆
※付け合わせのポテサラ、スパサラにつっこみを入れた方。
これが「ゆるゆる」という理由です(^-^;
2015年11月23日(月) 13:49 |
カテゴリー:
スタッフブログ
大阪での異業種交流会も終わり午後から名古屋へ。
お腹減ったな・・・
こういう時にさっと食べれるラーメンやうどん。
抜き始めてからまだ一週間なのに「どうしても食べたい!」
という欲求も薄れてきましたのかな~
脳みそってスゴイ(^-^;
で、浮かんだのが『串カツ』
関東から来た先生方が「串カツ食べて帰ろう」ってのを耳にしてから
もう串カツモード。
電車も難波発だしちょうどいい。

こちら2軒目。
この前後に一軒ずつ。
『串カツ屋』のハシゴ(^_-)-☆
昨日の一位は『串カツさくら』さん♬
2015年11月23日(月) 08:05 |
カテゴリー:
スタッフブログ
ファイブコンフォートさん主催。
「芳足屋さん」ではこちらのCSソックス、CSシューズ
を取扱い中☆
足の専門家、体の専門家の集まりです。
写真は懇親会(^^♪

そして

日ごろお世話になっている社長の
お誕生日・還暦、サプライズパーティー(^^♪
この企画、スタッフでなく、取引先の先生方が
考えて準備したという・・・
子分思いの社長の人柄がうかがえます。
私もその魅力に引き付けられた一人(^^)
口は悪いがステキな方です。
今日も続きます☆
2015年11月22日(日) 07:15 |
カテゴリー:
スタッフブログ
久しぶりの森ノ宮で立呑み。

『ぞの』さんはお魚が美味しい!!
お刺身が食べたくなるとここに来ます。
それと

マナガツオの南蛮
出汁系も美味しいし・・・
立呑みの少ない
名古屋に欲しい一軒です(^^♪
2015年11月21日(土) 07:21 |
カテゴリー:
スタッフブログ
よぉ~~~くある
陥入爪の初期。

というかすでに陥入爪(^-^;
巻き爪よりもこちらの方が厄介です。
深爪からなる方が多のですが、
このタイプ、結構ポッチャリ型の方が
目立つかな??
私の個人的な見解ですが・・・・
爪の当たる爪先も硬く乾燥しています。
皮膚が乾燥すると爪が前に伸びにくくなってきます。
まだまだ自己ケアのできる範囲です。
これが進行すると・・・
ブログにはアップできない画像です(-_-)
2015年11月20日(金) 07:54 |
カテゴリー:
足・爪のこと