ブログ
足で感じる
ぐるぐるの巻き爪です。
10年前にお会いした時には
全く巻いていませんでした。
年来を重ねると
巻爪になりやすいのは
こういうことなのか・・・と。
「そうなる素質を持っている。」
ということです。
あなたも巻き爪を作る素質を
備えているかもしれません(^^;
よく言われる「歩き方」というもの。
それは、履き物によって変わります。
あえて「履き物」というのには
ワケがあります。
靴とはいったい何なのか?
カウンセリングでそれを
詳しくお伝えしています。
そして、それを体感していただく。
体感・・・
やはりこれに勝るものはない。
靴の中敷
ピッグスキンが入荷しました♪
豚さん一頭分でしょうか?
これを何に使うかと言いますと
靴の中敷きです。
お客様からお預かりした
お仕事の安全靴。
もともと入っている中敷の上に
この、ブーちゃんの皮膚❓を貼り付けるんです。
皮膚ですから穴も開いており
通気性は良く
足裏に吸い付いてくるので
中ズレも起こしにくく
角質トラブルも予防、改善できます。
正直、これは体感しないと
わからないですね(^’^)
一日で一番長い時間履いているお仕事の靴。
もっともっと大事にしましょうね~
ご自身を支えている
守っている
運んでくれる靴を・・・
保護中: 20代女性 病院同行
保護中: 20代女性 カウンセリング当日
保護中: 20代女性
お薬
昨日は、アロマの先生による
『鎮痛剤』の講習会。
このアロマの久保田先生は
もと薬剤師さん。
何故薬剤師からアロマに転向したのか?
私が彼女に引かれたのはここからです。
それ以来いろんな事を教えていただいているのですが
昨日はその中の一つ『鎮痛剤』について。
時々お客様にも
痛み止めのお話をしていますが
「へぇ~~~~そうなの!?」
「そんなことが起こってるの!?」
「人間って・・というか
お薬作ってる人ってすごいわ~~」
と改めて思う。
知ることって、とっても楽しい♪
そして人間って凄い!
お体を大切に・・・ですね^^
お手入れを習慣化する。
最初のご来店から一ヶ月。
「伸びていない・・・」
とおっしゃっていましたが
その後二カ月で
根元がやっと出てきました。
圧迫されていた爪は
圧迫によって「伸びるな」という指令がでていましたので
そんなに簡単にすくすくとは出始めません。
細目にオイルを塗布していただき
CSソックスで指をまっすぐにし
歩く環境を作ることによって
少しずつ変わってきます。
時間はかかります。
でも継続していくしかないのですね(^’^)
面倒臭いソックスやオイルも習慣化すること。
そして歩く・・・
これが難しい(^-^;
大人買い
デルマ・バックナンバー
面白そうな題材ばかりですね~♪
ワクワクしてきた^^
痛くない巻き爪はどうするか?
どんなに爪が巻いていても
痛くない方もいらっしゃいます。
ですので
補正も必要ないか?
と思うところではありますが
この状態の爪では
体重が受け止めれず
爪は巻いていく一方です。
ここに年齢が重なると
皮膚と爪は癒着し
血流は悪くなり
爪は分厚く・・・
いろんなことが重なっていきます。
これも予防の一巻。
私は爪を引き上げるだけ。
あとはオイルケアと
靴のサイズと履き方。
ここまでしないことには
改善していきません。
こうしてセルフケアしていける術を
身に着けていけるといいですね☆