ブログ
きっと多くの方が
切ってしまっている
巻き爪や陥入爪(かんにゅうそう)
「痛いのを我慢して
爪を切ってはしのいできましたが・・」
必ずそうでなくなる日が来ます。
刺さってる爪を切ろうとすると
必ず新しいトゲができます。
そこは触らずに
爪を引き上げ
そのトゲを探して
補正器具を使ってそれをキャッチします。
とても繊細な作業だと
改めて思います。
「布団が当たっても痛い」
と言われてましたが
「走れるようになりました!!」
と言っていただきました。
施術できない場合もありますので
まずはご相談を☆
早目に・・・と本当に願うばかりです(^’^)
2020年3月6日(金) 12:29 |
カテゴリー:
足・爪のこと
サロンの備品を調達するため
薬局に寄ったところ
トイレットペーパーが無い!!
何事か??
どの薬局にもスーパーにもない。
仕事でマスクを使用するため
それにも困っているが
今度はトイレットペーパー??
よくテレビ番組のダイエット特集で
一つの食品が『痩せる!!』というと
それが商品棚から消えるのは何度かあった。
(そもそもそんなんでは痩せません)
トイレットペーパーが無くなっている理由に
マスクを大量生産しているから
ティッシュの原料もマスクに使われて無くなる。
ともう一つ
トイレットペーパーは中国からの輸入だから
それがストップして入って来なくなる。
そういった理由らしい。
マスクとペーパーの原料は違うし
トイレットペーパーもほぼ日本で作ってる。
調べればわかること。
何でもかんでも疑えということではなくて
それってなんの根拠で??とか
本当かな??とか
一旦立ち止まって考える余裕があってもいいのではないか。
トイレットペーパーの値段が吊り上がっても
絶対に買うもんか。
ボロ布切ってお尻拭きますわ。
(お客様にはいたしません(^’^))
あ、懐かしい・・・
そういえば老人ホームでは
そんなことやってたな~~~(^’^)
歩かなくなる原因に
足の痛みというものがあります。
「足が痛い」
と言われても
足の裏をみるPT(理学療法士)は少ないでしょう。
私が回復期病棟で働いていた頃
リハビリ顧問の先生が
「職員には、足を観るようにといつも言っている」
と言っていました。
83歳。
投函されたチラシで来ていただき
(チラシが投函されてから行動までに
半年かかっています(^’^))
久しぶりに昨日写真を撮らせていただきました。
この足のドヤ感(^’^)
遅くはないですね。
できる事はまだまだ沢山あります。
高齢になればなるほど
「もっと早く知りたかった・・・」
とおっしゃいます。
どの足で最期まで過ごすのか。
大事なところですね♪
勢いが止まらないコロナ。
学校も休校になり
お仕事に行けなくなるお母様方も
いらっしゃるようで大変です。
毎日マスクを買いに走る、奪い合う人々・・・
〇〇人感染!
〇人死亡!
愛知県の交通事故で亡くなる人の方が
多いと思うけどな~と。
そして、こうしている間にも
世の中には、飢餓で亡くなっている方もいるという・・・
日本人は幸せだ(^’^)
何が一番予防になるのか?といえば
わたしはやはり一番に
免疫力をつけることだと。
マスクでもうがいでもなく・・・
食事・睡眠・運動ですよね?
遅くまで飲んで・・・
深夜までネットサーフィンして・・・
睡眠不足で・・・
朝ごはんも食べれず・・・
で、予防だ!マスクだ!人込みに行くな!
って。
本当の予防は自分を強くすること。
何にも負けない要塞を
自分の身体で造ること。
これ、やってダメならしょうがない。
「できない」
「やれない」
という前に、やれる方法を考えましょう♪
2020年2月28日(金) 09:39 |
カテゴリー:
健康QOL
「最期まで自分の足で歩きたい」
こうおっしゃる高齢の方は多いはず。
昔から
「足腰は丈夫な方がいい」
と言われていますが
一般に想像する『アシ』は
『脚』のことで、くるぶしから上なのでしょう。
でもまず見ていただきたいのは
くるぶしから下の『足』
特に足指や足の爪です。
筋力が落ちれば、体を支える力も衰え
体が倒れないようにと
一生懸命足指で地面を捉えようとします。
そのため足指は曲がり
曲がった指は地面と靴に押され
このようにタコができます。
歩けないのは(歩かないのは)
こういった目に見えない部分が
原因かもしれません。
1人でも多くの方に知っていただきたい。
「足が変われば明日が変わる」
「明日が変われば人生が変わる」
巻き爪よりも多いと思われる
トラブルネイルです。
分厚くなったり、変色したり・・・
「なかなか生えてこないよな~~」
って思ってしまいます。
今まで前に伸びれなかったので
引きこもっているのでしょう。
二度と戻ることのない
戻っては欲しくない(^-^;
半年前の爪。
この状態が長かった為
爪も前に出てくるのには
時間がかかりますし
ただ上の石のような爪を削るだけでは
なかなか解決していかない。
でも、確実に少しずつ成長しています。
まだまだこれから先
歩かなくてはならない方。
爪が何故必要か。
それだけでも知っておいて欲しいですね☆
爪の角が痛くて
長い間、端を切ってしまっていたようです。
切り方が良かったのか
肉芽にはならず
ここまでなんとか過ごしてこられました(^’^)
これでは爪先に力が入らず
いずれ大変なことになるかも??ですので
やはり予防という意味で
爪のケアは必要ですね。
痛みもあることですし・・・
補正をして
爪の角を伸ばします。
爪の色がよろしくないのは
恐らく長期間により圧迫。
やはりこれも
今までどれくらいの期間
爪にストレスをかけてきたか?で
改善期間も変わってきます。
『継続は力なり』☆
2020年2月25日(火) 16:39 |
カテゴリー:
足・爪のこと
生えてこない爪に
アクリル樹脂で爪を作り
爪を伸ばしていくという方法があります。
私はいまだかつて
その方法で良い改善例はなかった為
「爪への負担を極力なくす」
といく施術に変更しています。
アクリル樹脂をオフするのは
専門ではないので
ちょっと控えめに残しました。
これが去年の8月です。
いろいろご相談をしながら
ご本人様にも大変ご協力いただき
先程爪を見せていただいて・・・
感動!!!
爪を専門にしない方にしてみれば
まだ生えてないよ~~と思われるかもしれませんが
トラブルネイルを何症例も見ている私たちからすると
これはとてつもなく凄い事。
いろいろな爪を修復中ですが
この短期間で(私に言わせれば半年は短期間(^’^))
ここまで爪が育つとは・・・
驚きです!
これは何故か???
ご本人様の努力以外に何もないです。
私が提案できる事全てを実行していただき
それに加え
ご自身で爪の周りをマッサージ。
あの状態から
根元がここまで改善するとは・・・
本当に驚きです。
なんて体って正直なのでしょう。
軌跡とか偶然とかはなく
やはりやればやるだけ結果が出るということを
お客様から学びました。
本当に嬉しい~~~~~
今年一番感動!!!
2020年2月23日(日) 12:46 |
カテゴリー:
足・爪のこと
足のトラブルにはいろいろあります。
巻き爪・陥入爪・魚の目・タコ・外反母趾等々
「何処へ相談したらいいのかわからない。」
「これは普通?それとも異常???」
お友達とランチをしていても
足裏の話になることはほとんどなく
長い間、お一人で悩んでいる方もいらっしゃいます。
威張れるほどの経験はないのですが
わたくし、一般の方よりは少し詳しいかもしれません(^’^)
サロンに来なくても
ご自身でできることは山ほどあります。
例えば「魚の目が痛い」
「病院に行って削っても治らない」
結構多いご相談です。
そもそも魚の目でない場合もありますね(^’^)
メールカウンセリングを
ご利用下さい。
面倒がらずにまず一歩から。
足のトラブルを感じる方は
この「一歩」が苦手かもしれません。
動けば何かが必ず変わります。
お試しあれ!
足の爪のトラブルを
「もしかしたら私だけ?」
と思っていらっしゃる方は多いです。
「少し気にはなっていたけど・・」
から放置して(どこに相談したらいいのかわからない)
形を変えていきます。
少しずつ形を変えていくので
それに気づかず「いつの間にか・・」
とおっしゃる方が多いですね。
この状態で皮膚の下では何が起こっているのか。
こういったことも時代がすすむにつれ
徐々にはわかってきていますが
それでもまだまだです。
当然わたしもまだまだ・・・
まだまだ爪には分らないことが
多いんです。
皮膚科の先生が
「皮膚は難しい・・・・」
とおっしゃっていました。
爪も皮膚ですしね(^’^)
一つ断言できることは
「放置しない」ということ。
爪は歩く為には必要です。
ですので、
「生える」「生えやすい」「生えてくれる」
環境を整えましょう。
二人三脚で(^_-)-☆
2020年2月13日(木) 16:47 |
カテゴリー:
足・爪のこと