ブログ
皮膚科やお医者さんでする
巻き爪補正です。
爪の白い部分に穴をあけてワイヤーを通し、
ワイヤーが上がる(もとにもどろうとする)力を借りて
爪を皮膚から離します。
ワイヤーは「点」で上げるのに対し、
ぺディグラスの補正は「面」で引き上げます。
各々メリット、デメリットがあります。
指先が痛く不安な方。
まずはメールカウンセリングをご利用下さい。
爪の画像は上から撮って見せていただくと
いろいろご提案することができます。
2019年4月8日(月) 09:45 |
カテゴリー:
足・爪のこと
多くの高齢の方が飲んでいるこのてのお薬。
薬剤師さんが
「止めてもいいお薬ベスト3」
に入っているお薬でもあります。
骨密度が低いといわれた。
↓
骨粗しょう症。
↓
それを防止するお薬。
↓
骨折を防ぐ。
何故飲み始めるのか?
それは、
「骨折して寝たきりにならないため。」
これだと思うんですね。
そもそも「骨粗しょう症」の考え方が違いますし、
お薬を飲んで、
骨が丈夫になるわけでもないし
骨が折れないわけでもありません。
そもそも筋肉のない方が、
骨が丈夫になるわけがない。
こんなお話を踏まえながら、
明日は筋トレグループレッスン。
定員5名の満席です。
来月は5月11日(土)
10時~11時30分。
参加費1500円 です。
ご予約はお早めに~~♪
2019年4月5日(金) 09:05 |
カテゴリー:
健康QOL
皮膚科や整形で魚の目の処置をされ、
それでも改善されずに痛みが増し、
ウォーキングもできなくなった
80代のお客様。
なんどもスピル膏を貼っては
処置をしていたようで
周りの皮膚も痛んでいます。
こちらは突出してとても痛そうです。
あれから二回目のご来店の今日。
CSソックスにシューズの紐、
オイルケアで・・・
ここまで変化があるとは
正直、驚きました。
なぜならばご高齢だから。
やはり、がらりと足の環境を変えると
年齢問わず変化があるのですね。
そしてご本人の
「痛みなく歩きたい!」
という熱心な思い。
わたしのお伝えすること、全てやってくださいました。
わたしが倒れては・・・という
介護をする奥様への思いもあるのかもしれません。
「自分はまだ大丈夫。」
と思っていませんか?
巻き爪で
親指が反り返っている方が
非常に多いです。
これは巻き爪の大きな原因の一つです。
ですので、ここが解消されない限り、
補正をしてもまた巻きます。
巻き爪でなくても、
親指が付いていないということは
踏ん張りが効かないということで、
高齢者にとっては
転倒するかしないか・・・
非常に重要な場所になります。
「家族に元気でいてほしい。」
最近、お母様やご主人と一緒にご来店される方が
増えているように思います。
2019年4月2日(火) 11:26 |
カテゴリー:
足・爪のこと
週末の外呑みです♪
こちらにある日本酒は、食事に合う日本酒が多く、
わたし好みの物が多いです^_^
半合すつ飲めるのもいい♪
そして錫の器。
今夜の肴は、
鶏間のたたきに刺盛り。
自家製カラスミに、
ホタルイカの天麩羅。
旬の物をいただくと
細胞も元気になり
お肌や爪も元気になります♪
蓮根まんじゅうにフォアグラを乗せて〜
味はしっかりめ。
開栓したての日本酒によく合いますね〜♪
今度は共の会で使わせていただきます☆
2019年3月31日(日) 13:50 |
カテゴリー:
スタッフブログ
爪の修復には時間がかかります。
傷んでいた期間が長ければ長いほど
時間を要します。
最初に比べて良くなっているのか?
爪は伸びているのか? などなど
変化がわかりずらく
オイルを塗ってても意味あるの??
ぐらいに思われるでしょう。
変化がないと
モチベーションが上がんない・・・
よくわかります(-_-;)
どうでしょう?
変化はありますか?
2019年3月28日(木) 17:39 |
カテゴリー:
足・爪のこと
今年で
100歳になるお客様に
ご来店いただきました(^^♪
タコも皮膚から飛び出して、
随分痛かったと思います。
なんとこちらのおばあちゃま。
99歳というのに、
現役でお店に出ていらっしゃいます♪
お仕事しているのです。
役割があり、人と関わるということは
やっぱり必要なんだと
改めて思いました。
施術中、
「あ~~気持ちいい♪
こんなの生まれて初めて♪
極楽に行ってしまいそう・・・」
「まだ行かんといて下さいね~~~(^^♪」
そんな会話をしながら、
時間がゆっくり流れておりました^^
2019年3月25日(月) 19:40 |
カテゴリー:
健康QOL
介護士のわたくしが
日本全国に広めたいスクワット!
スクワットは、
筋トレの王様だと思っております^^
とくに高齢の方には、
本当にこれだけはやっといて!!と
膝痛、腰痛をはじめとする体の痛みや不調。
更年期障害や冷え性、倦怠感・・・
寝たきり予防には必須なんですね(^’^)
「私は運動が嫌い」
おっしゃっているそこのあなた。
そんなこと言ってられなくなります(^-^;
まずはスクワットから学びましょう☆
何故スクワットなのか??
それもまたグループレッスンで(^_-)-☆
初回は、4月6日(土)
10時~11時30分。
参加費1,500円。
先着5名になります。
ご予約はお電話
052-261-3038
またはメール
yoshi-ashiyasan@gmail.com
お名前とご連絡先をお伝えください。
2019年3月18日(月) 14:02 |
カテゴリー:
お知らせ
この巻き爪はどうなってるのかな?
という巻き爪です。
巻くと中心が皮膚から離れますので、
その間を埋めようと、角質が増殖してくるのでしょうか?
硬い硬い角質が、爪と共にゴロゴロとかたまっています。
硬い角質を除去した後、
爪を皮膚の境目を見分けて、補正していきます。
小さな爪も、
なるべく早くケアをすることを
おススメします。
予防ですね(^_-)-☆
2019年3月17日(日) 15:14 |
カテゴリー:
足・爪のこと
爪先に痛みがあるということは、
とってもストレスになります。
右親指の左端。
押された皮膚で
爪の下には傷ができています。
当店の巻き爪補正はぺディグラス法。
(補正器具を付けた後です)
爪を引き上げて、皮膚の上に爪をもっていきます。
ほとんどの巻き爪が、
一回の補正で痛が消失。
痛みを我慢して
それをかばって歩いていると
腰や踵など、他の部位が痛くなってくることもあります。
「もっと早くこればよかった」
そうおっしゃる方が多いのは納得です。
2019年3月14日(木) 09:27 |
カテゴリー:
足・爪のこと